ホーム ラッシュゲーム こだわりの秘湯 遊び場 ハノイ赴任記  

渋温泉

               

 

 

19日(土) 大型お盆連休9日目 車中泊旅7日目 

 さて、最終日。フェリーで新潟まで戻り、ここから基のゼミが合宿の宿泊先の湯田中温泉に向かう。経路は新潟ー三条ー長岡ー越後川口ー十日町ー津南ー飯山ー湯田中とほぼ高速を使わずに走り切った。といっても運転は基だが。途中川口で高速を降りそこね、つぎのインターで降りたところにあったドライブインは、名物せんべいをメインとしたお土産売り場があった。ここで買ったでっかくてあんこのない草餅はうまい。あんこを別に買いつけて食べると最高だった。基を送ったあとは、渋温泉にて、名湯9番大湯に入る。ここの温泉街は狭いので車でうろうろするのは避けたい。川向うに駐車場があるので、まずはそこに止めて散策するといい。しかし、お湯はこなれて肌への刺激は一切なしまるで20年もののウィスキー、風呂は足すことも引くこともできない完成品で最高。写真だけでいい湯なのがわかると思う。6泊7日の車中泊の旅の最後を締めくくる最高の湯だった。帰りは俺が運転し、志賀高原―草津ー渋川ー前橋を通り9時過ぎに帰宅。今回は国内では最長の旅行となっったが疲れも残らずいい旅だった。温泉6、観光地15、山あり、海ありの海鮮三昧。